プロフィール
礼
食べることが好き・ネコが好き・映画が好き・読書も好き・お酒も好きです・少林寺拳法も程程に好きです ※写真は少林寺拳法ロゴ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2011年07月30日

沖縄やんばる道院

この間 ボランティアに駈けつけてくれた
沖縄 やんばる道院の田中道院長からコメントをいただきました
うれしいですねー 田中先生のブログにボランティアの様子を掲載いただきました
来ていただいた他に こうやってブログへの掲載もしていただき ありがとうございます

田中先生のブログのURLは
http://minkara.carview.co.jp/userid/545789/blog/23297104/

写真は この間 三重県から万古焼をいっぱい持って来て下さった
中山先生 かたいただいた風鈴
岐阜県連盟の方からの送りものでした
いい 音色ですねー!
音で涼しさを・・・ ありがとう
  


2011年07月29日

ボランティア状況Ⅲ

七ヶ浜町ではボランティアに対するニーズ調査を実施しておりましたが
結果が出たようです。 それにより今後が以下の通りとなりました。
・8月8日(月)より 月曜日を休み
・8月より 平日 100名体制
  団体 ⇒ 30名
  個人 ⇒ 20名
  松林用⇒ 50名
・8月13日~16日は休み
・半袖は禁止
・半日間の活動はダメ(但し 連続の活動で半日はオーケー)

写真は 七ヶ浜町の菖蒲田浜のコンテナ
ゴミはボランティアの人達で無くなりましたが
流れ着いたコンテナは まだ撤去されてませんね
  


2011年07月27日

ボランティア状況Ⅱ

昨日に引き続きボランティアの活動状況について掲載します。

<多賀城市について>
多賀城市のVSについては、今月中旬よりボランティアの登録制に移行しました。
これは市民の要望によりボランティア登録者へ参加要請があり、都合が良ければ参加する形です。

現在のところ 要望に対してボランティアが少ない状況のようです。
そんな関係で登録者以外の飛び入りでの参加も可能なようです。

以前、多賀城市での活動経験がある方は、参加してみてもいいんじゃないでしょうか。

<七ヶ浜町について>
塩竈道院からの人のほとんどは七ヶ浜町のVSで活動しています。
活動時間などについては次の通りです。
・受付時間 ⇒ 8:45~9:15
・開所時間 ⇒ 9:15~16:00
・活動時間 ⇒ 10:00~11:30  13:00~14:30

VSには お昼用にカップラーメン等のインスタント食品を常備しています。
ですから、お弁当を持参しなくても大丈夫です。
また、水等も自由に飲むことができます。
暑い、今の時期としては大変たすかりますね。

また、作業後のお風呂はありませんが、隣のサッカー場のシャワーを使うことが出来ます。
ただし、日帰りの方は ご遠慮願いますとのことです。

写真は、我家のブラックべりー
簡易のシャワー設備の直ぐ近くに実っているブラックベリーです。
もう、食べごろですね!!
  


2011年07月26日

ボランティア状況

【塩竈道院拠点としての活動】
現在の状況は以下の通りです。

概略、多賀城は登録制となり週末1・2名の参加で、スポット的に参加する人達は七ヶ浜町で活動していただいております。 今後、人数が多い場合は、東松島で活動するようになります。
尚、七ヶ浜までの交通手段は、車での移動となり朝は30分程度の移動時間となります。

【近隣ボランティアセンターの状況】
<多賀城市のボランティアセンターについて>
多賀城市のボランティアの状況は、復興支え合いセンターに名称変更に伴い以下の通り変更になりました。
・活動は金・土曜日に限る。
・基本的には県内者が中心。
・前もっての登録が必要となり、こちらの都合での参加は難しい状況である。
お風呂については、自衛隊のお風呂は現在なくなりましたので、スパー銭湯(極楽湯)を無料で利用できます。

<七ヶ浜町ボランティアセンターについて>
七ヶ浜については、かなりの仕事量があり大企業も入っている。
七ヶ浜町ボランティアセンターでは、現在ニーズ調査を行っており、今月下旬には今後の動向を決めるそうである。とはいえ、今後もボランティアを必要としていると思われる。
塩竈道院宿泊の拳士は、七ヶ浜で活動をしております。 現在の状況としては、団体(5人以上)での参加はお断りしている状況である。しかし、個人での参加は問題無いとのことなので、5人以上でも個人として登録し参加しております。
ボランティア後のお風呂については、入ることが出来ませんが隣のサッカー場でのシャワーが可能です。このシャワー設備については、男女4室ずつ有り誰でも使用可能です。但し、石鹸・シャンプー等は各自持参となります。
また、8月13日~16日については、お盆休みとなっております。

<東松島市ボランティアセンターについて>
東松島のボランティアセンターについては、まだ行ってはおりません。ネットでの情報では、以下の通りです。尚、当道院からは車で30分から40分の距離である。人数が多い場合のバッハになると思います。
・毎週月曜日は定休日(但し、月曜が祝日の場合は活動し、その翌日が代休となります。
・団体(5名以上)は、予約が必要です。但し、当地で活動経験がある団体のみ受入る)
・ボランティア保険は、出発地で入る必要がある。但し、多賀城や七ヶ浜で一度加盟されている方は問題ない。
お風呂やシャワー設備は無いので、塩竈道院までの帰り道で、温泉(松島:癒しの湯、500円)が良さそうである。

<塩竈市ボランティアセンターについて>
 塩竈市ボランティアセンターについては、開設されてはいるものの現在は市民からの依頼の受付のみを行っている。実際のボランティア活動(どろ出し、片付け等)は、塩釜カトリック教会を会場に20名程度で活動している。この団体は、カリタスジャパンといいカトリックの世界的組織であるようである。
 少林寺拳法からの参加は可能ですが、現在は浦戸諸島を中心に活動をしており、朝夕の定期船を使用しての活動となります。

【塩竈道院の受け入れ状況等】
塩竈道院の受け入れについては、何時でも可能で人数については50名位までは宿泊可能である。
しかし、現在は本部職員は常駐しておりませんので、どなたかが中心になり活動と食事等の割り振りをすることになります。

移動手段は、本部のワゴン車(1台)・三菱のジムニー(1台)がある。乗用車で来られた方についてはマイカーをご利用いただいています。

ボランティアの以来の内容については、以前の泥サライと床下の泥サライとは変わり、「引っ越しの手伝い」、「ガレキの撤去」、「砂浜のゴミ拾い」、「ボランティアセンター内の仕事」、「仮設住宅入居者のお世話」、「個人宅の庭の片づけ」、「側溝の土砂のかき出し」等、様々な状態です。

その他
・かなり暑い日が続いており、作業も大変ですが暑さが一番ききます。
・塩竈道院では、お風呂に入れなかった方のために仮設のシャワーを設置しました。

写真は、三重県の中山先生と栃木県の舟生先生の団体達で 7月23日(土)
  


2011年07月25日

シャワー

ボランティアの方々のために
簡易なシャワー設備をつくりました

ボランティアの後に 近隣でお風呂やシャワーで汗を流しますが
寝る時分には 汗で気持ち悪いので 簡易シャワーが欲しくなります

自宅のボイラーに枝管を付けホースでお湯をひき
シャワー室は パネルで大工さんに
その他は 私が作りました

利用者から快適だと感謝していただけるのが最大の喜びですね!
  


2011年07月24日

三重県から!

今日 三重県の少林寺拳法関係者の方々が
塩竈に来られ 万古焼を多数お持ちいただきました
塩竈の伊保石の仮設住宅と七ヶ浜の仮設住宅で配布をさせていただきました
凄くビックリですよね 3トン半のトラック1台の万古焼を無料で配布ですよ!!
ほんと 頭が下がりますよねー
  


2011年07月22日

またまた・・・

今晩のボランティアさん
栃木県から(6名)と東京(1名)そして仙台(1名)
の8名 ちょっとバーベキューには多すぎるけど
何とか 簡易の焼き肉器具で済みました
明日も涼しいといいですね

明日の晩は 三重県から15名が来る予定です
久しぶりで 20名を超えそうですね

写真は ボランティアの面々

今や定番となったブタバラ(カズノ豚のバラ)

大分の中津道院の重吉先生の指導による 大分流 焼きそば
これも すっかり定番となりましたねー
  


2011年07月22日

ブラックベリー

うちのブラックベリー
赤くなってきました

皆さん知ってる ブラックベリーが
熟す(黒くなる)前は こんな色なんですいよ

一夜で真黒になっちゃうんですよ
もう 明日には 美味しく食べるますねー!!

後ろの一部が黒くなり初めてます
次回 ブラックベリーになったばっかしのを掲載しますね
  


Posted by 礼 at 00:12Comments(2)うまいもん

2011年07月20日

愛知県から!

今日 愛知県の小坂井道院の
道院長 佐竹令子 道院長がボランティアに来てくれました。
早速 今晩は 美味しいお酒を飲み干し
楽しい一時を過ごすことができました

明日は 七ヶ浜のVSに
天気はどうでしょうねー・・・?
台風一過で 暑くなるかも・・・?

でも いいか
その分 ビールを美味しくいただけますねー

写真は 一緒に来られた方々と
そして 佐竹道院長が 寝具を整え休む前に
ぐっすり お休みなさーい

  


2011年07月18日

誕生祝い・・・

今晩は うちの娘も私も時間がありました
何時もは ボランティアの人達が宿泊しているため
家を空かすことができません
月曜日から木曜日の夜は 少林寺拳法の稽古日だしね

今日は ほんと 3拍子揃ってました
JR東北本線 塩釜駅前の養老の瀧で 一杯
うちの娘は7月8日 そして私は 4月26日が誕生日
私の誕生日は この震災で忘れ去られてました
娘の誕生日は どうもボランティアとうちの娘の仕事の関係で
タイミングがあいませんでした

今晩 丁度 タイミングが合い 誕生祝いに
まー 娘と ただ飲みたいだけですけどね
それが この歳になると楽しみなんですねー
憂鬱なのは 歳が増えるだけですね

写真は うちの娘と
そして こんな料理で 庶民的ですねー!
自分から云うのも・・・

  


Posted by 礼 at 23:04Comments(1)いろいろ

2011年07月16日

カボス

今年は まあまあでしょうか
うちの鉢植えのカボス 20個ほど実をつけてますね!
去年は不作でしたが 今年は まあまあでしょうかねー・・・
カボス っていえば 大分県が産地として有名でしたっけ・・・?
とにかく 収穫が 楽しみですねー!!
  


Posted by 礼 at 23:13Comments(2)いろいろ

2011年07月15日

今年も

今日も暑かった
そんな中 水蓮がすくすくと伸びてますね
今年も奇麗な花を咲かせてくれそう
毎日の成長が楽しみですね
  


Posted by 礼 at 21:49Comments(0)いろいろ

2011年07月13日

トマト収穫!

今年のトマトを収穫しました
形は良くありませんが でも今年最初の収穫です!
もう少し 熟してからの収穫の方か良かったかなー・・・
  


Posted by 礼 at 21:54Comments(2)いろいろ

2011年07月12日

やる気が出ない

うちのネコちゃん達
連日の暑さで ばててる様子
やる気が出ないって感じですね

緑のカーテン(ゴーヤ)の日陰で
ハナちゃん チッチちゃん
暑さをもろともしない 新人のグリちゃん


  


Posted by 礼 at 22:43Comments(2)ネコ・ペット等

2011年07月11日

夕焼け

今晩
少林寺拳法仙台杜都道院の稽古に向かう途中
夕焼けが!
奇麗でしたねー!!
運転しながらの撮影はいけませんが
思わず 携帯で撮っちゃいました

梅雨が明けたようで 暑かったですねー 今日も
ボランティアの人達は 暑くて大変だったでしょうねー
  


Posted by 礼 at 21:54Comments(2)いろいろ

2011年07月10日

暑かったー

今日は
いや 今日も 暑かったー
そんな時は やはり焼き肉で体力を
ボランティアで 京都の支部長が来てくれました
また 昨日から東京の拳士がボランティアに
ほんと 御苦労様ですね
労いと期待を込めて 昨日と同じ様に 屋外で焼き肉をすることに
高級な食材ではありませんが 美味しく そして楽しくいただきました
明日も 宜しくお願い致します
  


2011年07月09日

満開ですね!

うちの庭
手入れが行き届かなくて
こんな状態です
一面に ドクダミが満開ですね!
これが 可愛いくて 奇麗!!
一面が ドクダミのジュタン!!!

ドクダミは 薬草にもなるようですし
欲しい方は 申し出て下さい
  


Posted by 礼 at 22:50Comments(2)いろいろ

2011年07月08日

久々に塩竈神社

この間
ボランティアの後に
久々に塩竈神社に
参道上る途中にガクアジサイが
奇麗ですね でもちょっと 花弁が少ないかなー
でも 癒されますねー!
  


Posted by 礼 at 23:54Comments(2)少林寺拳法

2011年07月08日

総裁が塩竈に!


今日、宮城のボランティアの拠点である塩竈道院に
宗由貴総裁が・・・・・!
以前 来ていただいてから もう10年以上も経つでしょうか

明日は
今年最後の道院長研修会(北海道会場)に出席するとのこと
最近 ボランティア参加者が少ない状態 明日からの研修会で
アピールしていただけるそうで
まだまだ この宮城ではボランティアの需要があり
9月中旬まではありそうです
総裁のアピールに期待します

写真は
京都の奥村道院長夫妻と仙台杜都道院からのボランティア
そして 私夫婦で
  


2011年07月06日

奇麗に咲いた!

昨年の更生保護大会
栗原だ開催されましたが
そのときいただいたユリの球根
こんな奇麗な花をつけてくれました
奇麗ですねー!!
なんか 金色に輝いてますよ
  


Posted by 礼 at 21:42Comments(0)保護司